長浜市の市営霊園(松の岩公園墓地)にて、新しくお墓を建てさせていただきました。
20年前に墓地の権利をご購入され、長年いつ建てるか悩まれてきましたが、施主様が元気なうちに建立したいと、ご相談をお受けしました。

デザインや石の種類をいくつかご提案させていただき、特に周り(両隣)との高さをあわせる事を一番望まれました。外柵(巻石)の高さを調整し周りとのバランスを整えた提案に大変満足頂きました。
基礎・外柵の施工です。砕石を投入し転圧機をかけ固めます。重い墓石が乗りますので、丁寧に固めました。

土台になる四ツ石の施工です。セメントで固め、拝石まで設置しました。
四ツ石(芝台)内が納骨室になります。弊社では大地のの繋がりを重視、お遺骨が大地に還る・土に還ることを大切にとらえており、納骨室全体が大地と繋がり呼吸する形にしています。化粧の砂をまいて仕上げました。

ユニック車が入れない場所では、小型のクレーンを使用して作業を行います。
周りの墓石に迷惑が掛からないよう、細心の注意を払って作業しました。

市営霊園の基準に合わせ、墓石が完成です。
化粧の玉石を敷き、最後に墓石を拭き上げて仕上げました。
線香・ローソク立を設置し、花立にステンレスの花筒を入れて完成です。

後日、施主様立会のもと、確認していただきお引渡しが完了いたしました。
大変満足していただき、感謝のお言葉もいただきました。
ご縁をいただき、ありがとうございました。